つれづれなるままに

ひとりごとをつぶやくブログです

ソーシャルゲームを卒業することの意義とは

新年早々胸が痛くなる地震と事故

なんとも暗く悲しい年明けです

 

今年からは生活を改めようと決めていました

それは10年余り続けてきたソシャゲから足を洗うこと

特にここ数年はア○ーバの各種ゲームに入り浸って

ゲームを中心に生活が回っていました

ログインボーナスをゲットし、有利になる時間にインし

ゲームアイテムを購入するために他のゲームでポイント稼ぎ

 

今年になりポイントからア○ーバコインへの換金レートが下がったり

ポイントのつくゲームが減ったりと

顧客獲得期から回収期に変わった感じはしていたけれど

ついにゲームにポイントがつかなくなった

 

ポイントを貯めることで無課金で続けてきたわけで

課金するか、アイテムなしで続けるか、やめるか

 

課金ありとすればどこまでも際限なく課金してしまうだろうし

 

アイテムなしでイベントに参加するには、もっと長時間コツコツ作業するか

ある程度報酬をあきらめるしかなく

既にルーティンワーク化し、ゲーム友さんへの義務感で参加している面もあったし

今以上にストレスがたまるばかりで楽しめない

それならもうやめるしかない

 

これまでも何度かやめようとしたことはあったが

現実からの逃避、暇つぶしには最適でやめられなかった

ゲーム依存です

 

12月から少しずつインを減らして

年末いろんなゲームで年内でやめるご挨拶をし

毎年年明け早々インしていたゲームは

作業せずさっさと寝て元旦を迎えました

 

何年も、家事もそうですが、複数のソシャゲをこなしていたので

ずっとマルチタスク上等!だった影響か

年々短期記憶が保ちにくくなって家族によく指摘されました

加齢もあり、いよいよまずいなと

そんなタイミングでした

 

視力は戻りませんが目の乾燥、しょぼしょぼは減って

腰痛肩こりは軽減

老体(笑)にむち打ち続けてましたが限界だったようです

 

暇つぶしがなくなり、しょうがなくYouTubeみたり

読みかけだった本を読んでいます

これらも目に影響がありそうですが

ゲームに比べると全然ラクです

 

ただ、よかったよかったとならないのは

日々の張り合いのなさですね

ランキングや報酬での自己満足がなくなり寂しさはある

 

それでログインだけしちゃってます(笑)

ゲームにかかる時間は本当にすくなくなりましたが

依存脱却できてないな

 

時間が出来て去年五十肩でほとんど出来なかった年末の大掃除は念入りにできたし

先延ばしにしていた部分の片づけや断捨離をすませた

 

一番の問題は

時間や頭の余裕をゲームに費やすことで

家族への過剰な関心や過干渉が防げていたという事実

実際正月の長期の休みで家族がずっと家にいると

イライラが止まらないので困る

 

ブログ書けばいいのか?

いやー愚痴しか出ないわ

 

参った…

想定外の事態に出来ること

台風が去り、お盆休みも終わり通常営業に戻りました

皆さまのお住まいの地域はいかがですか?

大きな被害がなければいいのですが…

 

災害が起こる度に数年前の豪雨を思い出します

自宅は電気水道ガスも大丈夫だったし

これといった被害はなかったけれど

幹線道路が崖崩れで通れなくなり、物流がストップし

品揃えが元に戻るまでに1か月かかりました

それからは米、トイレットペーパー、飲料水は

2週間から1か月分買い置きしています

食料は普段から利用している缶詰やレトルトを

ローリングストックしています

 

当時避難用リュックには1~2日とりあえず過ごせるようなもの

衛生用品や飲み物、コンパクトになる上着を準備していました

それでも

警報で避難指示が出た時には

暗くなっていたし大雨が降って道は浸水しているし

自宅はマンションなこともあり

避難所に避難するほうが危険だと判断したというか…

いざとなると動けません

あと少しすれば雨はやむんじゃないかとか

いざとなればなんとかなるさとか

正常性バイアスが働くんです

 

それまでは、なんで早めに逃げないの?

などと被災者に対して非難めいた気持ちがありました

高齢者は特にそうでしょうね

今まで大丈夫だったからとか

いざとなれば誰かが助けてくれるだろうとか

でも、そんなに皆が皆助けてもらえるわけではないし

運不運は必ずあります

 

大したことはできないけれど

ほんの少しの備えで家族が助かるかもしれない

その分救援物資が他の必要な人に届くかもしれない

 

地震も水害も流行り病も戦争も物価高も

生きるために必要なスキルが上がっていく

いやーしんどいですわ

 

 

 

墓参り

お盆ですね

ブログはまた間が空いてしまいましたが

肩はかなり回復してきました!

増えた体重をなかったことにしたい

検診までになんとかしたい!!

 

今年のお盆はコロナ前に戻った感じ

蜜になるな!とか帰省するな!とか

旅行するな!とか

感染者は結構いるようですが

ここ数年の規制の色々はすっかりなかったことになり

あちこち混雑しています

 

 

お盆に集まって食事会はコロナを機になくなり

お寺さんのお参りと墓参り程度

甥、姪にお盆玉は渡すんですけどね

義両親が高齢化し

足腰が弱り今まで出来ていたことが

難しくなっています

お墓周辺の整備のお役目が回ってきました

 

古くからある区画された墓地です

3畳くらいあるでしょうか?

代々夫の先祖が入ってます

そこに隣地の笹に名の知らぬ植物のつるが巻き付き、

笹が重さを支え切れなかったのか途中で折れてこちらの墓所に垂れ下がっていて

刺さりそうで危ないので、まず切って取り除くところから始まり

草むしりやら墓石掃除やら

朝早くとはいえ汗が吹き出します

 

所有者はどこにいらっしゃるのか不明で

ずっと手入れがまったくされなくて困っています

根本から枯らしてしまわないといたちごっこなのですが

私有地なので勝手なことはできないと

義両親はこちらにはみ出した部分を伐採していたようです

笹は繁殖力が半端なく、切っても切ってもきりがないし

夫は岩塩まいて枯らしてやろうかと言ってます

 

市内の小高い丘の上の段々畑風の古い墓所

途中からは車が入らず坂道を登って墓所の石段を上がっていきます

足腰が不自由になるとお参りが難しくなるでしょうし

あとを継いで手入れするものがいなければ

荒れ放題になるでしょう

そうなる前に墓じまいするほうがいいけれど

お金がかかるし手続きが面倒で先延ばしになるのでしょうね

 

実家の独身の弟のことを考えると

他人事ではない

弟は自分が入るつもりですが、そのあと誰が世話するの?

私のほうが年上なんだよ!

身体も頭も元気なうちになんとかしなくてはと

頭が痛い

 

右肩が上がらない

久々のブログがこんなネタ*1

去年10月頃から右ひじの痛みがあった

マウスの使い過ぎかな?ゲームのし過ぎかな?と

だましだまし過ごしていたが、12月には右肩も激痛が走り上がらなくなった

 

これは…もしかしたら…五十肩…

 

5年前に左肩が激痛で上がらなくなったことがあった

かなりの痛みがあったが、左ということもあり

なるべく痛い方向に動かさないようにしていたら1年くらいで痛みは治まり

自宅でYouTubeを参考にリハビリしていたら元に戻った

 

今回は右、しかもひじも痛い

 

前回は動かし方によっては痛くない方向があり

サイドレイズはできないが腕立て伏せはできた

ガチガチに肩が固まってしまわないように

痛くない運動はしていた

 

今回はどう動かしても激痛が走る

 

左手用マウスを購入し、右ひじの負担を軽減したが

包丁を使ったり字を書くのは右手でないと難しい

 

寝返りをうつだけでも激痛なので

睡眠が細切れになってしまってしんどい

 

正月頃は吐き気もあり本当に辛かった

もちろん年末の大掃除はほとんどできなかった

 

ああ、いつかは回復するだろうと思うけど

いつになるかはわからない

今回のほうがきついので1年で治るかはわからない

 

最寄りの整形外科はレントゲンとってシップくれる程度

結局時間が解決してくれるのだろうか

 

 

スガさんの新作レシピ本購入

早速作ってみよう!

 

吐き気がして動けない時もあったのに食欲は変わらず

体重は順調に増加

ああああああああああ!

 

 

*1:+_+

最近ハマっていること

ここ数年ゲームにハマっていた

必死になりすぎて

目が疲れて視力が落ちたり

首や肩がこったり腰が痛かったりで

老化をひしひしと感じている

 

映画にハマって年40本劇場で観ていた頃もあったし

ある若手俳優にハマって情報を追いかけてた頃もあった

ここ数年はゲーム

微課金なので一番安上がりだったかも(笑)

 

ゲーム以外のこと

YouTubeみたり本を読んだりウォーキングしたり

他にも目を向けるようになった

 

YouTubeは主に料理系、同年代のファッション・メイク

最近はゴミ屋敷お片付け動画をみてる

 

他には岡田斗司夫氏や山田玲司氏の切り抜き動画、勝間和代さんのYouTubeもみてる

テレビで見ていた頃は苦手だった勝間和代さんだが、

YouTubeでは同年代で共感することが多い

著書も読むようになり、その中で紹介されている本を読んでいる

狭い世界にいる自分は知らないことがたくさんあるなと再認識し

刺激を受けている

 

それと、文字を書くことが減って字がヘタというか

線がヘニョヘニョになるのが気になり

練習帳を買い少しづつ書いている

コツを意識して書くと見栄えが違う

それ以前に線をまっすぐ縦にひいたり横にひいたり

ジグザグひいたり曲線の練習をしたりという

ごく初歩からの練習だ

学生時代は苦痛だったが、今は楽しんでいる

 

怒涛の子育て期が終わり、自分に時間が使えるようになったわけだが

大したことはやってない(笑)

体力は若いころのようにはないし気力の衰えも感じるが

今が一番気楽で楽しいかも

私の人生、今、秋の終わり頃か?

冬の前の過ごしやすい季節

でもなんとなく物悲しい

ついに感染してしまった

人込みを避け、マスクをし、手を洗い、

遠出もせず、ワクチンは2回打ち、

出来る限りの感染対策をとっていた

なんなら、逃げ切れるのでは?と思っていたのに感染した

 

息子Bが一週間の出張から帰宅

翌日職場の上司から電話があり、一緒に出張に行っていたメンバーに

コロナ感染者が出たことが判明

とりあえずお盆休みまでの3日間自宅待機となり

部屋で隔離することにした

 

他の家族は濃厚接触者となったので自宅待機

部屋の除菌、感染対策に力を入れた

 

それから2日後、息子B発熱

翌日近所のクリニックでPCR検査をし、陽性だった

何度も保健所に電話したが全く繋がらなかった

 

先に感染した同僚はホテル療養できたそうだ

過去最高人数の感染者がーとTVで話題になっていた時

ラッキーだったのだろう

同行したメンバー全員感染したと後で聞いた

 

その2日後私も発熱、同じクリニックで検査したら陽性だった

 

そのまた2日後息子Aも発熱、

3人の中で一番高熱、40度以上で、意識が朦朧としていて本当に心配した

 

息子Bはほぼ熱だけ、3日ほどで回復した

私はセキ、タンもあったが3日で熱は下がって楽になった

息子Aは熱が高かったしセキ、タンもあり鼻水も出て辛そうだった

4日くらい発熱し味覚障害臭覚障害も出たが、少しづつ回復

 

3人ともきっと軽症なのだろうが

かつてないくらい消耗した

10日の隔離で、体重が減って体力が随分落ちた

 

息子Bは昨日から出社、出張

息子Aは今日から仕事

 

夫は持病があるので、感染すると即入院かも?と心配したが

ただ一人発病しなかった

PCR検査も陰性だった

一人無事だったので、本当に助かった

 

それぞれの盆休みは自宅療養で終わってしまった

久しぶりに外にでると、お盆が終わってまだまだ暑いが

学校が始まったのか子供たちの声が聞こえなくなったし夏の終わりを感じる

 

お盆の義実家もうでは義妹家族も感染したらしくなくなった

うれしいような…やはり一番大切なのは健康だと実感した

 

待機期間が10日から7日になるかもしれないということだ

実際3~4日で熱は下がるし10日は長い

正社員でなければ無給になるわけで、経済的損失が大きいし

職場自体も回らなくなるだろう

 

いまのところ大きな後遺症なく過ごしている

心がザワザワする

すっかりブログ更新から遠のいてしまった

心が落ち着かないことが多すぎる

 

ロシアによるウクライナ侵攻

また、先日の安倍元総理の銃撃事件

見るのが辛い状況とショッキングな映像が繰り返される報道や

不確かな情報を拡散し、簡単に陰謀論に染まるSNS

 

TVや新聞、ネットニュースは

現状認識するためには見ておくべきなのかもしれないが

マスメディアへの不信感が募るばかりだ

 

ここで勝間和代さんがおっしゃるニュースダイエットだ

自分の関心と自分の力の及ぶ範囲について

関心はあっても自分がどうこう出来ることはほとんどないことを

ああだこうだ嘆いても怒りがわいたり悲しくなるだけだ

心がザワザワし気持ちが不安定になる

今日の参議院選

投票することは出来る

たかが一票、されど一票

 

また占いで恐縮だが、まさに今生活必需品が高騰し

庶民はみんな食べるのもやっとなくらいに貧乏になりつつあり

富裕層は益々豊かになる現実

 

若い人々は経験したことがないインフレ

デフレで日本は他国に比べてどんどん貧しくなったが

去年と同じ値段で買える、なんなら去年より安く買える生活は

生活者としては気持ちがラクだったのだ

 

与党に不満があるが

野党はもっとひどすぎる

投票したい候補者はこれといってないけれども

投票しない、白票を投じることは

現状を肯定することと同じだ

 

若い人たちには特に投票してほしい

未来は皆さんのためにあるのだから